アラフォー若返り美容ブログ

美容皮膚科レポ、メイク、スキンケア、コスメ、発毛剤の口コミ

【おすすめ馬油クリーム】ソンバーユ、ロッシ、明色化粧品、ジュンラブ【口コミ】


〘おすすめの馬油クリーム5選〙

①ガサガサ肌もしっとり馬油100%クリーム
②無香料、弱酸性の馬油クリーム
③ベタつかないサラサラ馬油クリーム
④顔のスキンケアにおすすめ馬油クリーム
⑤超しっとり!馬油の日焼け止め

馬油クリームとは?

〘馬油とは?〙

馬の皮下脂肪を原料とした脂質
・パルミトレイン酸、オレイン酸、リノール酸、α-リノレン酸などが含まれる

※馬プラセンタは馬の胎盤を原料とした成分

馬油クリームの種類

〘馬油クリームの種類〙

・馬油100%クリーム
・馬油配合クリーム
・部分水添馬油配合クリーム など

▼馬油と部分水添馬油の成分やテクスチャーの違いについて

www.youtube.com

使い方・順番

〘馬油100%クリームの使い方〙

・顔、足などの体全体、手、髪、爪、唇などに使用可能
・スキンケアの仕上げの保湿、化粧水前の導入クリームとして
・使用期限あり

〘馬油配合クリームの使い方〙

・顔、体、手などに使用可能
・保湿クリームやボディクリーム、ハンドクリームとして
・基本的に使用期限なし

おすすめ馬油保湿クリーム

▼用途別におすすめの馬油クリームをまとめました!

手荒れに最強!ソンバーユ

馬油100%クリーム

商品名
・ソンバーユ

内容量
・70ml

▼馬油100%!ソンバーユ【1,582円】

〘関連記事〙
www.wakagaeri-blog.com

無香料のジュンラブ馬油クリーム

▼ジュンラブ・コスメティックの馬油+尿素配合の無香料馬油クリーム

▼ソンバーユに似ている容器やサイズですが、こちらは馬油100%クリームではなく尿素や植物由来の美容成分配合の薬用クリーム

商品名
・ジュンラブ馬油クリーム

内容量
・70g

▼医薬部外品の馬油クリーム【820円】

ベタつかないロッシモイストエイド

▼チューブタイプのサラサラ馬油スキンクリーム

商品名
・国産馬油スキンクリーム

内容量
・200g

▼ハトムギエキス配合馬油クリーム【839円】

乾燥肌の顔におすすめ馬油クリーム

▼乾燥肌も長時間しっとり!明色化粧品の馬油配合クリーム

商品名
・リモイストクリーム(リッチタイプ)

内容量
・30g

▼馬油+スクワランオイル配合【881円】

〘関連記事〙
www.wakagaeri-blog.com

馬油の乾燥しない日焼け止め

▼馬油配合のしっとりUVクリーム!

▼こっくり保湿クリームのようなしっとり感

商品名
・ジュンラブ馬油UVクリーム

内容量
・40g

▼馬油配合SPF32のUVクリーム【650円】

馬油クリーム4種類を比較!

▼1番右のみ馬油100%のみクリーム(ソンバーユ)

ソンバーユは10分で紙に染みていきました。

テクスチャーの違い

▼4種類の中だとロッシモイストエイドの馬油クリームが1番みずみずしく、ソンバーユは冷蔵庫で保存しているのでバターのような硬さ

▼馴染ませるとソンバーユのみサラサラのオイルに変化します

口コミまとめ


ロッシモイストエイド
国産馬油スキンクリーム

◎サラっとしていてベタつかないので夏のボディクリームにおすすめ
◎サクラの優しい香り

△乾燥肌だと保湿力が足りないかも?



ジュン・コスメティック
ジュンラブ馬油クリーム

◎馬油100%まではいかないけどかなりしっとり!
◎無香料で使いやすい

△結構オイリーなので顔に使うと油っぽくなるので体用に使うのがおすすめ



ソンバーユ

馬油100%で油分不足の肌におすすめ!
◎馬油の独特な香りはない

△顔より乾燥が気になるヒジやヒザにおすすめ



明色化粧品
リモイストクリーム(保湿クリーム)

◎乾燥肌の顔のスキンケアにおすすめ!
◎冬でも長時間潤い続く!

△ハーブのような独特な香りがある

▼4種類の馬油クリームの中で1番潤い続く!

【次の記事を読む】
www.wakagaeri-blog.com

【前の記事を読む】
www.wakagaeri-blog.com