2023年9月20放送分
NHKあさイチ『STOP!目立ち毛穴を徹底改善SP』
【ゲスト】
浜島直子さん
川村エミコさん(たんぽぽ)
- ふとした時に気になる毛穴
- 50代女性に密着取材
- 目立つ毛穴の原因とは?
- 詰まる、開く、たるむ、3タイプの毛穴
- 化粧品メーカー研究員が教える洗顔法
- 皮膚科医が解説たるみ毛穴対策
- 鼻の頭にできる角栓を落としたい!
- 今すぐ消したい!毛穴カバーメイク
ふとした時に気になる毛穴
マスクを外すようになり余計に気になるようになった毛穴。
ここ数年は毛穴をケアする商品が増加したこともあるように毛穴を気にする方が増えているようです。
《毛穴の種類》
・鼻の頭に汚れや角栓が詰まって黒ずんでしまう『詰まり毛穴』
・加齢による頬の縦長の『たるみ毛穴』
・Tゾーンにできやすい『開く毛穴』

50代女性に密着取材
頬の毛穴のデコボコが気になるという50歳の百瀬さんに密着。
・学生時代は剥がすタイプの毛穴パックを繰り返していた
・20代は30万円の美顔器でケア
・現在は更年期で乾燥しがち
・手作り化粧水を使用中
この美顔器がどこのメーカーの物が調べたら『ベルファム』というエステでも利用されていた超音波美顔器でした。
目立つ毛穴の原因とは?
大手化粧品メーカーの資生堂で肌の基礎研究をされている研究員の柳原さんが毛穴の原因を徹底分析!
測定室で皮脂の量を測定をしたり毛穴の深さや形を測るために毛穴の型取りや目視などで原因を探ります。
《毛穴の最大の原因とは?》
・毛穴に詰まった汚れ
・長年の積み重ねによる角栓の詰まり
・頬の角栓面積合計は50代になると20代の約2倍以上(花王調べ)
肌を傷付けないようにマイルドな洗顔料を使っていたため角栓が取り切れていなかったそう。
肌質や毛穴の状態に合う洗顔料を選ぶことが重要になってきます。
詰まる、開く、たるむ、3タイプの毛穴
《詰まり毛穴》
・皮脂の多い若い世代に多い
・肌のターンオーバーに時間がかかる40代以降も要注意
《開き毛穴》
・マスク生活で増えた
・皮脂が過剰に分泌され押し広げられる
《たるみ毛穴》
・頬の毛穴が目立つ大きな原因
・加齢によるたるみで毛穴が縦長になりシワのように見える

化粧品メーカー研究員が教える洗顔法
化粧品メーカー研究員の山田さん直伝『毛穴が閉じる正しい洗顔法』
《やり方》
①手と顔を軽く塗らす
②洗顔料を手のひらにこんもり乗るくらいの量を泡立てる
③泡を顔にのせて手と顔が触れないよう泡を転がすように洗う
④1分程度しっかりすすぐ
百瀬さんがこの毛穴対策スキンに変えた結果、2週間でこのような変化がありました!
・目立つ毛穴の数が1404個→1369個
・頬の皮脂量が半分に減った
・肌の水分量がやや増加
皮膚科医が解説たるみ毛穴対策
皮膚科医の慶田朋子さんが洗顔で改善しにくい『たるみ毛穴』について解説。
《たるみ毛穴に効く成分レチノール》
・肌のターンオーバーを高める
・真皮のコラーゲン線維を増やす
・肌がふっくらすることにより毛穴が目立たなくなる
・効果を期待するなら純正レチノール、ピュアレチノール
・医薬部外品を選ぶと◎
▼純正レチノールクリーム【3,410円】
▼レチノール・ナイアシンアミド3種類を比較!
www.wakagaeri-blog.com
鼻の頭にできる角栓を落としたい!
花王の洗顔技術開発担当の澤さんが解説。
《角栓は何でできているの?》
・一般の洗顔料でどれだけ洗顔しても落ちにくい代謝物
・皮脂汚れだけじゃなく皮膚から剥離された角層が半分以上を占める
・タンパク質でできた角層と皮脂がミルフィーユ状に重なっている
一般的な洗顔料で取れない頑固な角栓を落とすにはタンパク分解酵素が入った洗顔料が効果的!
あさイチ放送中でも実際に紹介されていた商品な何か調べたらこちらの酵素洗顔パウダーでした!
▼suisai酵素洗顔パウダー【1,980円】
▼FANCL酵素洗顔パウダー【1,980円】

今すぐ消したい!毛穴カバーメイク
ヘアメイクアップアーティストのyumiさんが解説。
《毛穴カバーメイク方法》
①ポアプライマーを頬を引き上げて毛穴を見えるようにしてから下から上に入れ込むように塗る
②ファンデーションの量を極力少なくする
③ファンデーションの8割は頬へ額、顎、目元は残った分で仕上げる
④湿らせたスポンジで馴染ませる
⑤余分な粉を落としてからパウダーをつける
▼ポアプライマー下地【1,430円】
▼毛穴が消えるルースパウダー!
www.wakagaeri-blog.com