2023年11月1日放送分
NHK『あさイチ』知りたい!サプリメント活用術特集
《キャスター》
博多華丸・大吉
鈴木奈穂子
《ゲスト》
野呂佳代
小木博明
- サプリメント=医薬品ではない
- 科学的根拠があるサプリメントを選びたい!
- 薬剤師がサプリの注意点を解説
- 飲むタイミングはいつが効果的?
- 専門家は何のサプリメントを飲む?
- 栄養士注目の美容サプリメントNMN
サプリメント=医薬品ではない
・サプリメント=食品で医薬品ではない
・錠剤、カプセル、ドリンク等
・健康食品
・ドラッグストア、薬局ではサプリメントと医薬品の棚が分かれている
・医薬品と明記されている商品は病気や症状を治療、改善する
・サプリメントは健康な人向けの健康維持や健康の増進をセルフケアする商品
科学的根拠があるサプリメントを選びたい!
【機能性があるサプリメントを選ぶ!】
・サプリメントの中には『栄養補給食品』と国の基準に沿ってメーカーがエビデンスを届け出している『機能性表示食品』がある
・特定保健用食品(トクホ)
機能性について国が審査、許可をしている
・機能性表示食品
メーカーが機能性の根拠を届け出していて国が審査しているわけではない
・栄養補給食品
ビタミン13種、ミネラル6種、脂肪酸1 種の中で一定量が含まれていれば表示可能で国に届け出の必要はない
薬剤師がサプリの注意点を解説
大学の薬学部で講義も行う薬剤師の津山さんがサプリメントを飲む際に注意するべき点を解説。
【サプリメントはメリットだけじゃない!】
・服用中の薬とサプリメントの飲み合わせについて担当医師に確認して選ぶ
・パッケージに記載されているNG例はあくまで一例
・サプリを飲むと薬が効きすぎたり効果が弱まることがある
・同じ作用が期待される医薬品とトクホ等でも同時に摂取すると副作用が出やすくなる場合がある
・サプリメントで摂取したビタミンKと抗凝固剤ワルファリン(血栓我できるのを防ぐ薬)を一緒に飲むと効果が下がる
飲むタイミングはいつが効果的?
・油に溶けやすい脂溶性ビタミン(ビタミンA,D,E,K)は、食事のタイミング
・水に溶けやすい水溶性ビタミン(ビタミンB,C,葉酸,ビオチン,ナイアシン,パントテン酸)は体にとどまりにくいので数回に分けると効果的
【ミネラル=アルカリ性】
・カルシウム、マグネシウム等のミネラルはアルカリ性で食後に摂取すると中和されて効果が十分に発揮されないので食前や就寝前がおすすめ
専門家は何のサプリメントを飲む?
厚生労働省が認めるサプリメントの専門資格アドバイザリースタッフとしても活躍している管理栄養士の荒井さん、サプリメーカー代表の小浦さんが解説。
・管理栄養士 荒井さん
ビタミンCが多めのマルチビタミン+鉄分
・サプリメーカー代表 小浦さん
マルチビタミンミネラル
ビタミン単体より複数の成分でバランスよく摂取する方が身体に上手く働くそう。
▼栄養機能食品
『マルチビタミン+鉄分』【1,242円】
栄養士注目の美容サプリメントNMN
東京都江東区で行われた『ダイエット&ビューティーフェア2023』という展示会でインナービューティーについてセミナーを開いていた管理栄養士のマリー秋沢さんに美容サプリの最新トレンドを取材。
【美容サプリメントNMN】
・NMN(エヌエムエヌ)は、ニコチンアミドモノヌクレオチドの略
・老化現象を遅らせる研究が行われているアンチエイジングサプリ
・ナイアシンから体内で変換され老化を防ぐ遺伝子を活発化される
・1ヶ月分の価格は数千円〜数万円の高価なサプリ
▼NMN22050mgアンチエイジングサプリ
レバンテプレミアムNMN【7,020円】
▼あさイチ公式インスタグラム
www.instagram.com