▼肝斑治療する前とピコトーニング2回目直後
【今回のレポ】
・シミと肝斑が気になる頬や目元周りの治療前の様子
・ピコトーニング1回目〜2回目後を写真付きで口コミ
・ピコトーニングについて
トーニングをするならいつがいい?
《シミ取りにおすすめの季節》
・日焼けしにくい10〜3月
→9月末から徐々に紫外線が弱くなってくる
9月末から10月頃から肝斑治療をしようと夏から検討していて9月にカウンセリングに行きトーニングを開始しました。
ピコトーニングとは?
美容クリニックや皮膚科によって料金が違いますがコースでお得に通えるところもありました!
・メニュー価格(頬1回目)10,000〜18,000円程度
・かさぶたができない
・施術後のテープ不要
・かなり日焼けをしている場合は施術できない
・施術1週間前からレチノールの使用を控える
・トーニング後はスクラブなど刺激となるスキンケアは控える
・約4週間〜1ヶ月に1回の頻度で行う
▼関連記事
www.wakagaeri-blog.com
ピコトーニングは痛い?
《トーニングはどんな痛み?》
・ウルトラセルQプラスがビリビリする痛みなのに対してピコレーザーのトーニングはピリッピリッとした感覚
・シミ取りレーザーより照射箇所が広範囲だからなのか痛かった
・慣れてくると寝そうになったけど、初めてのレーザーだとしたらトーニングよりシミ取りレーザーだけの方が痛くなさそう?
トーニング前のシミや肝斑の画像
▼シミ取りレーザー、トーニング前
▼Qレーザーでシミ取りして数年後
▼シミ取りレーザー、トーニング前
▼シミ取りレーザー後、トーニング前
▼数年前にシミ取りしているので大きなシミは気にならなくなりました!
数年後にシミ取りレーザーでシミを取ったのですが、今度は頬や目元周りのモヤモヤとした肝斑が気になってきました。
シミ取りレーザーについては下の記事に詳しく書いてあります!
▼レーザーでシミ取り
www.wakagaeri-blog.com
トーニング1回目
▼トーニング1回目から約4週間後(トラネキサム酸服用)
▼1回目は一番低い出力
《トーニング1回目の感想》
・こめかみから両頬まで2回ずつ照射して皮膚が一時的に熱を帯びた
・トーニング後がしっかりクーリングしてくれて帰る頃には痛みも熱も引いた
・夜の洗顔で少しだけピリピリしたが翌朝違和感なし
・翌日の夜になるとレーザーを当てた箇所が全体的につっぱった
・目に見えて皮膚が剥がれたりガサガサしたりは無いけど、やや乾燥する
・刺激が強いビタミンC美容液やレチノールはおやすみして、セラミドクリームやスキンケアバームで保湿
トーニング2回目
▼トーニング2回目直後
▼1番強い出力
《トーニング2回目の感想》
・2回目のトーニング前の診察で前回赤みやブツブツが出なかったことを確認してもらい3段階あるうちのマックスの出力で照射することになった
・出力マックスでもウルトラセルQ+よりは痛くないかな?くらいの痛み
頬の鼻側、中心側は少し痛く感じた
・看護師さんはレベルマックスだと痛くて無理だと言っていたけどコースで数万円も支払ってるしシミ取りたいしどこまでが我慢できない痛みなのか疑問
・当日はやや突っ張った感じはあるけど赤みも出ずに痛みもなし
・翌日の昼くらいから少しピリピリしてきた、赤み出ず
トーニング前から2回目直後まで比較
トーニングをする前から2回目直後まで比べてみました!
▼右側
▼左側
▼トーニング前と2回目直後(右)
▼トーニング前と2回目直後(左)
▼肝斑が分かりやすく見えるように加工してみました(右)
▼左
トーニング2回目での効果
これからしばらくはトーニングに通う予定でしたので、2回ではそこまで効果は感じないかな?と思っていましたが、少し肝斑が薄くなったような気もします。
肝斑が薄くなってきたタイミングでシミもそのうちレーザー治療しようと思うので、そこでハッキリと効き目を感じられそうです。
▼トーニング3回後はこちら
www.wakagaeri-blog.com
トーニング後のスキンケア方法
・日焼けしないようにUV対策
・刺激を与えない
・熱湯で洗顔しない
・しっかり保湿
トーニング後スキンケアは、とにかく刺激にならない使い慣れた物を選びました。
白潤の乳液はサラッとしていて化粧水のように使えますしトーニング後の敏感な肌にもしみなくて使いやすいです。
▼関連記事
www.wakagaeri-blog.com
トーニング後におすすめのスキンケア
▼炎症を抑えるトラネキサム酸配合
・くすみが気になる方にもおすすめの薬用美白スキンケア
▼3種のセラミドで乾燥させない
・トーニング後の乾燥そうしがちな肌に◎
トーニング後におすすめの日焼け止め
▼絶対に乾燥しないUV対策
・保湿クリームのようなしっとり感
▼関連記事
www.wakagaeri-blog.com