NHKあしたが変わるトリセツショーで泡洗顔の効果を改めて知り100円ショップSeriaで『もちふわホイッパー』を買ってきました!
もちふわホイッパーはダイソーにもある?
私はセリアで購入しましたが、先日ダイソーの店頭でも『もちふわホイッパー』が売り場にあるのを見かけました。
セリアと同様、化粧品やお風呂グッズ売り場付近の棚に置いてありました!
▼通販サイトでも100円で販売中
バキューム泡で油を吸収
NHK『あしたが変わるトリセツショー』で洗顔法が特集されていた際に洗顔料を泡立てることがどれだけ肌に良いか改めて感じました!
「洗顔」のトリセツ - あしたが変わるトリセツショー - NHK
・皮膚の汚れがしっかり落ちる
※酸化した皮脂は肌細胞にも影響を起こし、ニキビやシミ、シワの原因になる
・細かい泡は、肌に乗せるだけでも余分な油分を吸着してくれる
※泡と泡の隙間へ油が吸い込まれていく
・泡で優しく洗顔することにより肌を傷つけないので潤いを保つことにつながる
▼あさイチで紹介された
『毛穴を溶かす洗顔料』
www.wakagaeri-blog.com
イノマタ化学『もちふわホイッパー』
▼製造元は、イノマタ化学株式会社で日本製
▼もちふわホイッパーとほいっぷるんの比較動画はこちら
www.youtube.com
▼固形石鹸も泡立てることができます
▼原料はポリプロピレン、耐熱温度−20〜120℃、高さ9.6cmの手のひらサイズ
セリア『泡立てネット』はこちら
www.wakagaeri-blog.com
パーツ内容
・フタ
・プレート
・スティック
▼入っているパーツは4種類
▼スティックを蓋に通して組み立てます
使用方法
①本体容器の内側になる線まで水かぬるま湯を入れる
▼斜めにして水量をはかります
②プレートに洗顔料をつける
▼固形石鹸だとこのように削ります
③スティックを上下に15〜25秒動かして泡立てる
使った後は掛けて乾燥できる
▼使用後は置いてもしっかり乾燥できて衛生的
▼省スペースで掛けて乾かすこともできるのは便利
実際に泡立て器を使ってみた
▼今回使用したのは牛乳石鹸の赤箱
▼スクワラン配合の牛乳石鹸『赤箱』
▼数十秒シャカシャカしただけで角が立つもこもこふわふわ泡の完成
▼写真を撮っていてもへたらないフカフカ泡
▼パッケージの写真のように下に向けてみましたが、本当に落ちないもちもちの濃い泡!
クチコミまとめ
・簡単にもちもちフワフワ泡ができる
・コンパクトサイズがちょうど良い
・Sフック等で吊るして干せてカビが生えない
・イノマタ化学さんの説明書が丁寧で素晴らしすぎた
数年前から洗顔料を泡立てる商品があるのは知ってはいたものの、ちょっと面倒くさいな…と思い躊躇っていましたが、いざ使ってみたら濃密泡が気持ち良くて毎日使っています!
肌への影響は実感は無くとも良いと信じて泡洗顔を続けてみたいと思います。